ショップ・ショールームからのお知らせ
ニルス・ストリニング生誕100周年記念
ストリングポケット キャンペーンのお知らせ
ニルス・ストリニングが誕生して2017年12月8日で100年を迎えます。
これを記念し期間限定でストリングポケットを15%OFFで販売します。
価格:16,000円 → 13,600円(税別)

連動企画
インスタグラム ハッシュタグ キャンペーン
抽選で6名様に
String+(プラス)のグリッドとオーガナイザーが当たる!

当選発表:2018年1月
「AREAが選ぶ名作照明展」開催


9月1日(金)~9月26日(火)
日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念
「ボーエ・モーエンセンとFDBモブラー展」開催」
デザイン、環境、社会福祉など、さまざま分野でいまや先駆的な存在となった
「世界一豊かな国」、デンマーク。
日本とデンマークの外交関係樹立150周年を記念し、リビングデザインセンター
OZONEでは、9月1日(金)から26日(火)までの間、
「ボーエ・モーエンセンとFDBモブラー展」が開催される。
150年前には豊かさとは程遠い状況にあった北欧の小さな国がどのように発展を
とげ、現在の地位を築いたのか。
本展では、その成長の背後にある課題の解決法=仕組みのひとつとして大きな影響
を与えた「FDBモブラー(デンマーク生活協同組合連合会の家具部門)」
の家具づくりを紹介する。
会場では、FDBモブラーのオリジナルおよび現行品をはじめ、FDBモブラー初代企画
デザイン担当責任者で、数多くの名作を手掛けたデザイナー、ボーエ・モーエンセンの
足跡と作品を展示。また期間中には、ボーエ・モーエンセンについてのフィルム上映会
やギャラリートークも開催される。
日本とデンマークの関係性について、理解を深めることのできる絶好の機会に、
ぜひ足を運んでみては。
詳細はこちら http://www.fdbmobler.jp/150th/
【開催概要】
会期:9月1日(金)~9月26日(火)10:30~19:00
※水曜日(祝日を除く)休館
時間:10:30~19:00
会場:リビングデザインセンターOZONE(3F OZONEウェルカムプラザ)
〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
主催:ボーエ・モーエンセンとFDBモブラー展 実行委員会
http://www.fdbmobler.jp/150th/
後援:駐日デンマーク王国大使館
協力:FDB Møbler、有限会社島崎信事務所、Fredericia Møbler、
COOP DANMARK A/S、Bo Bedre Japan、Design Museum Denmark、
Scandinavian Living Company A/S、京都工芸繊維大学 デザイン・建築
学系 多田羅景太研究室、(株)グリニッチ、(株)アイビーコン、
リビングデザインセンターOZONE
入場料:無料
お問い合わせ:リビングデザインセンターOZONE
03-5322-6500(代)(10:30~19:00 水曜日休館)
【連動企画】
「INSPIRATION デンマークデザインと日本のいい関係」
詳細はこちら https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/354
会期:8月12日(土)~ 9月19日(火)
場所: リビングデザインセンターOZONE 5階
「暮らしのかたち」※8月12日(土)ニューオープン
8月31日(木)~9月19日(火)
アルフレックス東京にて、アーティスト福田紀子氏による作品展
〈カモン!マイ ワイルド〉開催!

わたしたちが、大昔からやっているなぞを、わたしをとおして感じたい。
わたしの野生は、どんなだろう。わたしの野生、こい! 福田紀子
6月よりアルフレックス東京にてスタートした、アートとインテリアの心地よい関係を提案する企画展〈LIFE with ART project〉。
第3段の今回は、アーティスト福田紀子氏による作品展〈カモン!マイ ワイルド〉が開催される。
今勢いのある若手作家の1人、画家 福田紀子氏の«今»を感じられる企画展の初日8月31日(木)には、ライブペインティングも開催。
アーティスト青木隼人氏のギター生演奏とともに、その場で作品が描かれていく臨場感あふれるパフォーマンスを楽しむことができる(19:00~参加無料・予約不要)。
詳細はこちら: http://www.arflex.co.jp/topics/20170822/
【開催概要】
カモン! マイ ワイルド
日程:8月31日(木)~9月19日(火)※水曜定休
時間:11:00-19:00
会場:アルフレックス東京 http://www.arflex.co.jp/shop/official/#tokyo
協力:noie.cc http://noie.cc/
“ 透明”なアクリル樹脂素材の家具ブランド「TRANSPARENCY」が伊勢丹新宿店本館に期間限定ショップをオープン!
プラスチック素材業界を代表する老舗企業の新興プラスチックス株式会社が、アクリル樹脂業界全体のイメージ向上とアクリル樹脂素材の可能性を世の中に発信すべくスタートした新規事業「TRANSPARENCY / トランスペアレンシー」。
2017 年8月23日(水)~9月5日(火)まで、その家具を展示販売する期間限定のポップアップショップが、伊勢丹新宿店本館5階のリビングデコールにオープンする。
本展では、「透明な彩り ‒ BLENDS IN EVERYWHERE -」をテーマに、トランスペアレンシーが昨年12 月に発表したファーストコレクションをメインに展示販売。
プラスチックの女王と言われるアクリル素材ならではの透明感や素材感を生かしたシンプルかつオブジェのような美しい構成のデザインは、まさに透明な彩りそのもの。
建築家やインテリアデザイナーなどのプロユーザーにとって注目のマテリアルファニチャーとなる同品を間近に触れることのできる貴重な機会に、ぜひ足を運んでみては。
------------------------------------------------------------------------------
「透明な彩り ‒ BLENDS IN EVERYWHERE -」 TRANSPARENCY Popup Shop
2017年8月23日(水)~9月5日(火) 10:30~20:00
会場:伊勢丹新宿店本館5階 リビングデコール
住所:160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1
電話:03-3352-1111 ※8月29日は休館日
------------------------------------------------------------------------------
■TRANSPARENCY and more
2017 年5 月にオープンしたTRANSPARENCY の家具と協賛企業のアクリルをはじめとしたプラスチック製品の新作を展示するショールーム。TRANSPARENCY 以外にもLED を使用したアイテム等も展示している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TRANSPARENCY and more
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋3-14-6 斎藤ビルヂング1F
TEL:03-6263-0533 OPEN:11:00~19:00 定休日:土・日・祝
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■運営企業
新興プラスチックス株式会社 http://www.shinkopla.co.jp/





